私の仕入れはほぼ100%電脳仕入れです。
たまに気分転換で店舗仕入れをすることもありますが
買い物ついでにリサーチする程度です。
しかも、商品の検品や梱包などといった作業も
すべて外注化しているため、自宅から一歩も出なくても
パソコンだけで稼ぐことが出てきています。
暑い日も寒い日も、快適な環境で仕事ができる
というのは確かにいいんですが
なにせ、体を動かすことがない…
私はもとから痩せ型の体系で
身長165㌢で体重は52-3キロくらいしかありません。
専業になって体を動かさないから、体重が増えたのか?
というと私の場合は太りにくい
ということと、食事の量が減ったので
体重はほぼ変わりませんでした。
しかし、なんか力が出ない
昔のような活力が無いのです。
基本的には電脳せどりというのは
同じ作業の繰り返しです。
パソコンの前でひたすら地道な作業を繰り返すのです。
人と基本話すことも無いし
目新しい刺激があることもない。
しかも、体を動かすこともない。
最初は会社員のときよりも
ストレスは減ったので、快適だったのですが
起業して2年目あたりから、飽きてうつ病になりそうになりました。
そこで、とりあえずなにか変えたい、このままだと
駄目になりそうだと思い
簡単にできることとして
体を動かすことをやってみようと思ったのです。
最初は毎朝20-30分くらいの散歩を毎日
慣れてくると、YouTubeで動画を見ながら
筋トレとストレッチを20-30分くらいもやるようになりました。
最初は確かにきつかったです。
腕立て伏せなんかも必死で
専業になって、ほんとに筋力が落ちたんだなと、思いました。
ちなみに私が参考にしているYouTubeはこれです。
朝の散歩と、夜の筋トレ、これを毎日欠かさず
半年くらい続けた頃
昔のような元気が戻ってきたような気がしてきました。
やっぱり体を動かすって
大事だなと、ほんとに思いました。
あと、この頃になると
食べ物にも気をつけるようになって
インスタンス食品は全く食べなくなったし
野菜を中心にして
ニンニクを毎日食べるようにしました。
そうすると、朝から夜の9時ころまでは
ノンストップで仕事やプライベートの活動をしていても
疲れにくい体になりました。
そして、夜もぐっすり眠れるようになり
精神的にも安定するようになりました。
ほんとに体調管理って大事です。
体を整えることで
精神的にも良くなって
それが仕事やプライベートにも影響してきます。
起業したての頃は、確かに稼ぐことで必死で
体を動かしてメンテナンスをするなんて
余裕は無いかもしれません。
私もせどり起業したての頃は稼ぐことでいっぱいいっぱいでした。
しかし、ある程度の時間ができたら
ぜひ体を動かすことをやってみてください。
単純に家に籠もって
ひたすらリサーチするのは精神衛生上もよくありません笑
専業を考えている方は参考にしてみてくださいね。