おすすめマウスの紹介

ブログ
この記事は約2分で読めます。

仕事で使ってるマウスの調子が悪くなりました。

左クリックがかなり敏感で
一回しか押して無いのに
高確率でダブルクリックになってしまうように…

さすがにこのマウスも4年くらい
毎日のように使ってきたので
仕方ないですね。

ちなみに愛用してきたマウスはロジクールのG300S
というゲーミングマウスです。

ロジクール G300s

電脳仕入れやってて
一番多い作業がコピペです。

このマウスはコピペなどの
機能をボタンに登録しておくことができます。

4つ登録できるので
自分の場合は以下で登録しています。

G7(右上ボタン):コピー
G6(右下ボタン):貼付け
G5(左上ボタン):次のページに進む
G4(左下ボタン):前のページに戻る

毎日手足のようにこれらのボタンを使って
作業しているので、今更違うマウスを
使っても作業効率が落ちてしまいます。

なので、同じマウスを買おうと思って
Amazon調べたら
新品が8000円以上で出品されていました。

もともとこのマウスは安くて
新品でも3000-4000円くらいで買えるマウスです。

8000円で買うのも面白くないなぁ
と思ってメルカリやヤフオクを
見てみましたが、中古しかない…

どうしようかなぁ
と思っていたら、型番違い?
で見た目がほぼ同じマウスがありました。

ロジクール G300Sr

“r” が付いているが
なにか違うんだろうか?
困ったときはAIに聞くのが一番です。

ロジクールマウスのG300SrとG300Sの違いは?
とPerplexityに聞いてみました。

ロゴとかパッケージに違いがあるだけで
基本性能は同じみたいです。

聞いてもいないことまで
アドバイスくれるので、ググるよりも
この手の検索はPerplexityがオススメです。

ということで、G300Sr の新品がなかったので
ほぼ新品6500円を購入することにしました。

若干高いですが、他のサイトも調べましたが
これが最安です。
なんでも高くなってますね。

このマウスは電脳仕入れのリサーチには
オススメです。
自宅で作業しているなら
無線にこだわる必要も無いと思いますし。

マウスに悩んでいる方の参考になれば
幸いです。

G300SrのAmazonリンクはこちら

まだほぼ新品の在庫はありましたよ。