仕入れ 利益商品紹介 私が普段どんなものを仕入れて販売しているのか紹介したいと思います。せどり初心者のころはデカくて重いものとかもよく扱ってましたが最近は、小型軽量のものが大半です。女性の外注スタッフ宅に送っているというのもありますが、仕入れ能力が上がったので、... 2023.09.28 仕入れ
仕入れ 電脳仕入れで使っているツール紹介 私は中古品のせどらーですがネットでの仕入れがメインです。電脳仕入れというものですね。ここでは私が電脳仕入れで使っているツールについて紹介したいと思います。有料ツール有料のツールに関しては実は3つだけです。しかも低額です。これだけでも十分月利... 2023.09.26 仕入れ
ブログ 初心者でも稼げる? せどりやビジネス未経験の方は自分にもできるのか?不安に思う方も多いと思います。今回はせどりやビジネス未経験でも中古せどりで稼げるのか?という質問について考えて見たいと思います。いくら稼ぎたいのか?この質問は実は結構、抽象的でいくら稼ぎたいの... 2023.08.13 ブログ
ブログ 返品の考え方について Amazon販売をやっていると返品はつきものです。返品があるから、Amazonやりたくないという方もいると思いますので、ここではAmazonでの返品の考え方について書いてみたいと思います。返品の理由そもそもどういった理由で返品されることが多... 2023.08.06 ブログ
ブログ 中古品の外注化は難しい? 中古せどりで稼いでいくには、外注化は必須と思ってください。せどり、とくに中古品の場合はやることがかなりあります。仕入はもちろん、検品、清掃、写真撮影、梱包、発送、データ管理、顧客対応、この他にも、商売をやっていれば、改善もしないと行けないし... 2023.05.07 ブログ
ブログ 中古せどりは面倒くさくてやりたくない 中古品は、検品や、清掃、写真撮影、梱包とやらなければならないことが多くて面倒くさい。という方は多いです。仕入のときでも、状態確認や、付属品の確認などとにかく面倒なことが多いですよね。じゃ、中古品はやることが多くて面倒くさいから新品をやるのか... 2023.05.06 ブログ
ブログ 売れていかないという悩みについて 仕入はできたが、思ったように売れていかない、値下げして結局は利益がほとんどなくなってしまった。というのは、せどり初心者の方には定番の悩みになると思います。売れていかない原因について考えてみたいと思います。そもそも早く売れると期待しすぎ価格が... 2023.05.05 ブログ
仕入れ 仕入ができない② 店舗に行っても全然仕入れができない、手当たり次第にリサーチしてれば、仕入れられるのが見つかるんじゃないのか?と全頭リサーチのようなことをする方や、情報発信者の方でも初心者には全頭リサーチを進めているような方がいます。そんなことをやっていても... 2023.05.02 仕入れ
ブログ モチベーションが続かない 副業でせどりをやっている方だと、給与があるため、とりあえずは給与で生活できる状態だと思います。その中で、本業が終わってから、疲れている自分に活を入れて、作業するというのはなかなか大変で、よほど強い理由がなければ、どうしてもモチベーションが続... 2023.05.01 ブログ
キャッシュフロー せどりをやってもお金が増えないのはなぜ? 仕入れては売ってを繰り返しても、銀行の残高が全然増えていっている気がしない。プライスターでは利益が出てるし、こんなに頑張ってるのになぜ?せどり初心者の方には多い悩みだと思います。横ばいならまだしも、残高を減らしてしまう人も結構多いです。その... 2023.04.30 キャッシュフロー