せどり中級者の方 せどりは早く売ったほうが稼げる? この前仕入れたのが二週間以上売れなくて不安、即売れすると気持ちいいのに…仕入れた商品を出品したら、即売れ!やった!という気持ちはわかりますしせどりは早く売ることを推奨している人は多いですがこれは非効率なことをやっている可能性が高いです。この... 2024.01.21 せどり中級者の方せどり初心者の方
せどり初心者の方 副業には中古せどりを推奨する理由 私は副業にはAmazonを使った中古せどりをおすすめしています。私も今では専業でせどりをやっていますが最初は副業で中古せどりをやっていました。それでも月利で30万以上は稼げていましたしそれまでビジネスの経験もなかったです。この記事では、中古... 2024.01.17 せどり初心者の方
せどり初心者の方 仕入れができない理由③ 美品ばかり狙っている 中古品の仕入れができないという理由についてはいくつかありますが、そのうちの一つに美品ばかり狙っているというのがあります。美品で付属品完備、完動品、このようなものであれば確かに安心して仕入れはできますが店舗でもネットでも、値段は高くなりがちで... 2024.01.14 せどり初心者の方
せどり初心者の方 中古せどりの魅力について 中古品は検品とか面倒くさい、新品のほうが楽なのになんで中古を扱うんですか?確かに中古品は新品に比べてやることが多いです。しかし、私は新品を扱うことはありません。中古せどりのほうが稼ぎやすいし、魅力が多いからです。この記事では、中古せどりの魅... 2024.01.10 せどり初心者の方ブログ
せどり初心者の方 高単価仕入れの落とし穴 仕入れができました、80,000円仕入れの100,000円売りで、一撃10,000円くらい利益が出る見込みです!高単価商品は利幅取りやすいから仕入れが楽!え!利益率見てますか?シュミレーションせずに単価上げてくのはリスク高いですよ。せどりは... 2024.01.09 せどり初心者の方キャッシュフロー
ブログ 2023年かずのAmazon実績公開 2023年も終わりましたね。今この記事を書いているのは2024年1月3日ですが歳を取るごとに1年が早く感じます。今回の記事では私の振り返りも兼ねて2023年のAmazonでの実績を公開したいと思います。私は中古せどりを始めてもう5年以上経っ... 2024.01.03 ブログ
せどり初心者の方 40歳を超えた人がせどりを始めるは不利? せどりは体力を使うし、新しく覚えることも多いから40歳を超えた人が0から初めて結果でるの?このように考えて、なかなか行動に移せないでいる方もいるかもしれません。実際せどりに限らず若い人のほうが体力もあるし物覚えも早いので、なにやっても結果が... 2023.12.23 せどり初心者の方
せどり中級者の方 中古品を高値売りする方法 中古品は利益率が高いと聞いたけど20%も利益率が無い… 思ったより稼げないこういう方も多いと思います。利益率が低い原因はいろいろありますが売値が安い、というのが原因のひとつとして考えられます。企業のように仕組みができていて、資金も潤沢にある... 2023.12.17 せどり中級者の方せどり初心者の方
せどり中級者の方 仕入れの外注化について解説 中古品の仕入れを外注化することは可能なのでしょうか?結論としては可能です。しかし、梱包などの納品作業を外注化している人は多いと思いますが仕入れまで外注化して、うまくいっている人は少ないと思います。というのも、仕入れの外注化の何が難しいかとい... 2023.12.13 せどり中級者の方仕入れ
せどり初心者の方 FBAに納品できない?危険物の取り扱い方法について Amazonには危険物扱いの商品というものがあります。危険物はAmazonのFBA倉庫に納品できないものがありますのでそれを知らずに仕入れてしまうと損失に繋がります。この記事ではAmazonの危険物についてまとめます。Amazonの危険物と... 2023.12.10 せどり初心者の方